戦略総研

  • TOP
  • アドバイザー

アドバイザー

相原 滋弘

株式会社アジソン  代表取締役社長

早稲田大学文学部卒。香港中文大学Asian Stuies Course 終了。
その後パソナ香港現法に入社。
その後社長になりパソナの台湾・シンガポール・タイの社長を兼務。
1997年に日本の人材会社初の中国現法を立ち上げ、パソナのアジア統括責任者に。
日本ではパソナグループ執行役員(アジア担当)。
現在は株式会社アジソン社長。
同じく在日本香港政府機関貿易アドバイザー(人事・採用担当)。
得意分野はアジア各国ビジネス支援、アジア関連人材紹介、香港を使った中国ビジネス支援等。

明石 博道

社会保険労務士

関西大学文学部卒。一般企業勤務後、大阪労働局需給調整事業部需給調整専門相談員として従事。
平成27年4月 明石社会保険労務士事務所を開所。平成27年の法改正で許可要件が厳しくなった労働者派遣事業許可申請、及び職業紹介事業許可申請に関し、労働局内においてそれらの届出受理業務に従事していた経験を活かし、その申請代行を得意分野として業務等を行っている。

荒井 信人

MRI株式会社 代表取締役

関西大学社会学部卒。国際証券を皮切りに、メリルリンチ日本証券、BNPパリバ証券、クレディ・アグリコル証券、クレディ・アグリコル銀行に従事し、主に、株式公開業務(IPO)、M&Aや金利・為替デリバティブ部門の部門長(エグゼクティブディレクター)に従事。
MRI株式会社を設立。

井内 徹

株式会社ナレッジハンズ 代表取締役

一橋大学経済学部卒。戦略経営コンサルティングファーム ブーズアレンアンドハミルトンを経て、(株)ライフタイムパートナーズに参画。
医療機関や介護事業者に対する経営支援やM&A支援などを行う。
2006年特別医療法人博愛会相良病院 法人本部本部長に就任。
2010年(株)ナレッジハンズを設立、現在に至る。
祐愛会織田病院評議員、全日本病院協会広報委員会委員。

井路側 隆一

株式会社ティ・アイ・クロス 代表取締役

立命館大学経済学部卒。
繊維専門商社 瀧定株式会社(現:瀧定大阪株式会社)入社。
製品部門(婦人服)にて38年間勤務。
販売企画・生産管理部長及び品質管理・PL対策室長としてポイント(現:アダストリアホールディングス)やクロスカンパニーなどヤングSPAの開拓、中国・韓国など生産拠点開拓、生産進捗管理システム構築、品質管理等を担当。
2012年、株式会社ティ・アイ・クロス設立。海外メーカーと国内SPAとのマッチングを推進。
大阪モード学園 講師。

泉谷 透

弁理士

大阪大学経済学部卒。都市銀行で外為業務に従事後、都市計画シンクタンクにてプランナー、商事会社で経営企画室長・知財担当部長、特許事務所勤務を経て、2007年イズオフィス(泉谷特許商標事務所)を開設。

特許・商標の出願代理のほか、知財による起業、契約法務など、中小企業のビジネスプランニングを支援している。

伊藤 俊文

弁護士

名古屋大学法学部卒。平成17年10月弁護士登録後、法律事務所に勤務弁護士として従事した後、平成21年1月独立。
企業法務、商事・民事事件、家事事件と幅広く取り扱う中、不動産関係、建設業関係、フランチャイズ関係の相談・争訟案件に積極的に取り組んでいる。

岩谷 良平

大阪府議会議員・行政書士

早稲田大学法学部卒業。京都産業大学大学院法務研究科修了。
一般企業での勤務の後、行政書士事務所を開業。
平成23年大阪府議会議員に当選(大阪市東成区選出)。
当選後は教育基本条例案、職員基本条例案の作成に関わるなど、政策中心の議員活動を行う。
現在、 大阪府議会議員・行政書士 岩谷良平事務所 代表。

岡本 正大


デザインマネージメントグループSOM(ソム)代表

浪速短期大学商業デザイン科卒。(株)クラレを経て、ユニチカ(株)のデザインセンター顧問。
1982年に企画会社(有)スタッフ(2004年(有)ディグに社名変更)を設立。
大阪三井物産(ブランド・ペブルビーチ)、(株)キムラタン子供服企画(ブランド・ミニマリア、クーラクール)、(株)ポイント、現アダストリアルホールディングス)の商品企画、ブランディングを行う。
その他、元モード学園、エスモード、夙川女子短期大学の非常勤講師を勤め、現在はデザインマネージメントグループSOM(ソム)所属。
日本感性工学会及びファッションビジネス学会会員。

笠原 努

公認会計士
株式会社セントリス・コーポレートアドバイザリー 代表取締役

京都産業大学 経営学部卒。センチュリー監査法人(現新日本監査法人)で監査・上場準備等に従事後、2003年笠原公認会計士事務所開設。
中小企業再生支援協議会の専門家として35社以上の再生支援。
2007年こすもす税理士法人を設立。
2012年シンガポールを拠点とするアジア進出支援を目的に(株)セントリス・コーポレートアドバイザリー代表取締役就任。

川崎 隆

不動産鑑定士
株式会社 川崎不動産研究所 代表取締役

老舗の不動産鑑定会社にて鑑定評価業務に従事の後、平成12年に独立開業。
相続物件評価、同族間取引物件評価、現物出資物件評価、M&A物件評価、争訟物件評価等を多数実施。
不動産鑑定士、宅建主任者、マンション管理士、CFP、一級FP技能士、証券外務員、損保代理店等の関連資格保有による、"異なる専門的観点からの分析"を特徴とする。

川端 政子


MDファクトリーHS株式会社 代表取締役社長

金属加工会社の営業マンとしての実績を生かし、2010年12月に中小企業地域間連携・異業種コラボレーション、3SコンサルなどをメインとするMDファクトリーHS㈱を設立。
異業種コラボ製品の開発販売などの傍ら、2011年9月に全国製造団体のネットワーク「monozukulink.net」を設立し、同年11月「3Sサミット」を開催。
2012年6月「3S活動推進協会」を設立などの活動をつうじて、中小企業の活性化に取り組んでいる。

國塩学

行政書士

大阪市立大学法学部卒業。きっかわ法律事務所にパラリーガルとして勤務した後、行政書士國塩学事務所(現:大阪四ツ橋行政書士事務所)を開業。
平成18年(2006年)1月行政書士登録。
平成19年(2007年)3月海事代理士登録。
法律事務所の勤務経験を活かした民事法務や契約書作成、相続・遺言手続、各種許認可申請、外国人在留資格申請、帰化申請などを得意分野としており、それらを中心に幅広い業務を行っております。

小柴 学司

公認会計士・M&A

監査法人トーマツ、会計事務所、日本M&Aセンターを経て、M&A仲介専門の株式会社マイベルコンサルティング設立。
中小企業のM&A仲介に特化して13年。約60件の仲介実績。
企業評価については約200件の実績。三方良しの「ハッピーM&A」を提唱する関西のトッププレーヤー。(公認会計士、税理士)

小嶋 秀卓

株式会社プライムムーバー 代表取締役

さくら銀行(現三井住友銀行)を経て、ライフタイムパートナーズ(株)に参画。
医療機関や介護事業者に対する経営支援やM&A支援などを行う。
その後、(株)経営共創基盤(IGPI)にて、民間企業における新規事業の立ち上げや研究開発段階における事業化検討等、現場ハンズオンによる実行支援業務に従事。
2011年(株)プライムムーバーを設立し、現在に至る。
早稲田大学 大学院 ファイナンス修士(MBA)。

渋谷 卓司

ビッグ・ウェブ株式会社 代表取締役

大阪市立大学 理学部卒。日本IBMでITコ ンサルとして、経営者向けに戦略情報システムの提案活動を5年行った後、家業の自動車販売会社の経営に携わる。
その後VC等から3億円のEquity資 金調達を行ったITベンチャーをはじめ、複数の会社立上げ・経営を行う。投資家、経営者双方の実践経験をベースに、企業価値評価、ファイナンスにも精通している。

清水 群

群コンサルティングオフィス 代表

(株)オリエンタルランド、(株)ユー・エス・ジェイにて収益性の改善を担当。毎年、社内表彰を受賞するアイデアを連発し、1億円/年の利益を向上させた。
多業種のコンサルティングから得た独自のノウハウを加え、”世界中を笑顔に”を目指し活動中。
新商品開発のアイデア創出、リピーター獲得の仕組みづくりによる売上向上、また従業員のモチベーション向上の仕組みづくりを通じ、風通しの良い組織を作る専門家。

下井 康太

クロスターミナル行政書士事務所 行政書士

大阪市立工芸高等学校プロダクトデザイン科卒業。
一般企業勤務後、平成28年に大阪市へ入庁し、高校と教育委員会で教育行政に従事。令和3年6月にクロスターミナル行政書士事務所を開所。
起業支援・許認可・相続など幅広い分野で業務を展開。
公務員時代に審査業務に従事した経験を活かし、役所が好むであろう資料作成をモットーとし、特に補助金、給付金などの資金調達支援に力を入れています。

白井 幹人

株式会社ポジカル 代表取締役

㈱リクルート代理店を経て、1999年から日本データビジョン㈱にて採用・教育コンサルティングに従事。問題解決を得意領域とする。
2007年に株式会社ポジカルを設立し、代表取締役就任。「夢をロジカルにとらえ、ポジティブに発想する」を理念に、「働く人を楽しくする」を実現するための教育研修事業と採用事業に強みを持つ。
研修実績としてJTB西日本、神戸製鋼、資生堂、島津製作所、オムロンなど上場会社、及び国公立大学や行政機関など多数。

鈴木 寿一

ストラスコンサルティング株式会社 代表取締役

立教大学経済学部卒。1990年に株式会社住友銀行(現:三井住友銀行)、2006年ゴールドマン・サックス証券、クレディ・アグリコル証券、クレディ・アグリコル銀行にて東証一部上場企業から中小オーナー企業、ベンチャー企業まで全カテゴリーで経営課題解決、財務戦略及びM&Aに従事。
現在は、中小ベンチャーパートナーCFOとして独立、クライアントを勝たせるスキルと、第五水準の情熱を持って、中小ベンチャー企業の支援を実施。

田口 多津

司法書士

甲南大学文学部卒。平成5年、司法書士試験合格。弁護士事務所勤務の後、独立。
現在は、遺言書作成・相続・遺産分割等を中心に、弁護士・不動産鑑定士らと提携しつつ、業務を行う。
また、大阪司法書士会では、中小企業支援業務検討委員会にも所属し、会社・法人登記、企業法務にも精通。

谷間 高

公認会計士

関西学院大学商学部卒。平成3年公認会計士二次試験合格。
あずさ監査法人で、監査業務、株式公開支援業務等に従事。
その後、ジェイコム株式会社取締役経営管理部長に就任し、東証マザーズ上場、その1年2ヵ月後に東証一部上場を責任者として関与。
現在は、公認会計士として独立し、上場企業・中堅企業の上場準備支援、事業計画策定、企業再生支援、ファイナンス支援、管理体制構築等を実施。

寺本 大修

京都芸術大学
アート・アントレプレナーシップ プログラムディレクター

近畿大学経営学部卒業後、西日本電信電話株式会社で新規事業開発担当として主にFinTech関連サービスの事業化に従事。
その後、2016年4月に近畿大学に転職、学生起業家育成事業「OKonomi(おこのみ)」を立ち上げ、学生起業家を支援する。
2022年4月からは京都芸術大学にてアントレプレナーシッププログラムの立ち上げを担う。
また起業家支援とは別に、2019年1月から家業である箔押し印刷会社(株式会社Tワークス)の経営にも参画。
さらに2020年7月、芸術家を支援を目的に株式会社IDEABLE WORKSを創業、アーティストの新たな社会基盤となるインフラサービスを提供中。

中土井 浩志

社会保険労務士

和歌山大学経済学部経営学科卒。「この会社で働けてよかった…と従業員が思えるような会社づくり」のお手伝い。
専門領域は、「労務改善指導」。
具体的には、
①賃金体系構築指導
②就業規則等社内諸規定立案
③労務改善指導(社内コミュニケーションの円滑化や労働組合対応)
④従業員教育 等。
またこのほかにインドネシア進出支援も手がける。

中村 健三

弁護士

東京大学法学部卒、大阪大学大学院高等司法研究科修了。2009年に弁護士登録。
中央総合法律事務所で金融機関・大手事業会社を中心とする顧問・訴訟・レギュレーション・M&A等の業務に従事。
2019年に独立して中村総合法律事務所を設立し、企業法務・スタートアップ支援法務を中心に執務。
上場企業等の社外取締役も務める。

野山 大彰

a-works株式会社 代表取締役

奈良工業高等専門学校卒。大手電機メーカーに就職するが、3年で独立起業を志し退職。
2008年にa-worksを立ち上げ、現在は年商10億〜100億円規模のネット通販企業専門のWEBコンサルティング、ならびに成果報酬型広告の運用を行っている。
上場企業から小規模通販まで業種を選ばず確実に成果を上げている。

走出 広章

公認会計士

中央大学商学部卒。公認会計士2次試験合格後、新日本有限責任監査法人で監査業務に携わる一方で、コンサルタントとして中小企業の事業計画作成支援等の他、M&A時の財務アドバイザーとしてトランザクションに携わる。
現在は独立し、個人事務所として税務業務、中小企業の事業再生支援業務を実施するほか、監査法人Ks Lab.の代表社員として上場準備支援業務等を中心に業務を実施。

早川 尚志

中小企業診断士。
M&Aスペシャリスト(一般社団法人日本経営管理協会認定)

一橋大学商学部卒。金融機関、コンサルティング事務所を経て、中小企業診断士として独立。
さまざまなステージにある中堅中小企業に寄り添い、各企業がもつ個性を踏まえた事業戦略の検討、数字の裏付けのある中期事業計画の策定が得意。
収益・原価管理等の企業仕組みづくりもサポートすることで戦略の実現を伴走している。

林 英樹

株式会社リアルウェーブ・プロパティ 代表取締役

日本大学商学部卒。国際証券、日本アジア証券を経て、2004年以降、クレディ・アグリコル証券会社、UBS証券会社にて事業法人向け金融商品の提供・資本政策の提案に従事。
その後、エイチ・エス証券にて代表取締役専務として、株式公開業務、M&A、資本政策提案など投資銀行本部を担当。
2010年、リアルウェーブ・プロパティを設立。

東野 りつ子

社会保険労務士

淀川社会保険事務所年金相談員を経て、平成11年4月社会保険労務士として独立開業。
平成20年4月には、労働保険事務組合 大阪企業協会併設。
「社長も社員も、明るく元気にイキイキ働く!」会社づくりを支援しています。
社長の志・想いをこめ、会社の実情にきちんとあった就業規則・退職金規程その他諸規則を作成します。
また、経営者のための労災保険も完備しています。

廣石 佑志

弁護士・中小企業診断士

同志社大学経済学部、同大学院総合政策科学研究科及び司法研究科修了。
住友不動産㈱、大阪市役所での勤務を経て2009年に弁護士登録。
2014年、弁護士法人三ツ星を設立、代表社員に就任。同年、中小企業診断士登録をし、中小・ベンチャー企業の支援に注力する。
同志社大学大学院総合政策科学研究科嘱託講師。
大阪弁護士会常議員、(一社)寝屋川JC理事、起業家機構(EO)大阪理事等を歴任。
情報経営イノベーション専門職大学客員教授。また陸自予備三佐(予備自衛官)として毎年の訓練に参加している。

藤井 吟香

 

龍谷大学法学部卒。1983年、大学在学中から映像制作の世界に入り、番組、CM、企業ビデオ、販売DVD、さらには出版本に至るまで、数多くの作品を手掛ける。
権利交渉が煩雑な印税管理、映像マーケティング、マーチャンダイジングの経験を活かし、2008年、ライセンスビジネス業界へ移籍。全米大手映画会社やギターメーカーのRickenbackerなど、ライセンサーが求める日本国内事業化のため、株式会社サンワールドでライセンスエージェント業務に携わる。

藤本 幸治

公認会計士・税理士

関西学院大学経済学部卒。システム開発会社で大規模システムの構築に従事後、公認会計士試験合格。
あずさ監査法人にて監査業務、内部統制監査業務、システム監査等に従事。
現在は公認会計士・税理士として独立し、システム導入の支援、経営計画の策定支援や会社の見える化を実施し、会社が成長するための仕組み作りを支援している。

古庄 宏臣

知財務株式会社 代表取締役

大阪ガス株式会社にて知的財産の戦略的活用業務に従事の後、2006年知財務株式会社を設立。
有望技術を見極める技術デューデリジェンスや経営資産である技術・知財の戦略的事業活用を提案・提供するコンサルティングを実施。
コアな専門領域として、知的財産のライセンス・ビジネス・スキームの企画・設計・提案がある。

古芝 保治

枚岡合金工具株式会社 代表取締役会長

和歌山大学経済学部卒。30年間自社の.金型設計・製造に携わるかたわら、1983年より自社の販売・受発注管理システムを独自開発。2001年よりISO9001工程認証システム等統合管理ソフトを開発。現在は現場アイデアを生かした「デジタルドルフィンズ」事業を立ち上げ、パソコン初心者でも10分で使えるデジタル文書管理システムを新連携事業として手がける(経済産業省産業大臣認定)。
著書「儲けとツキを呼ぶ『ゴミゼロ化』工場の秘密」(日本実業出版社)

古芝 義福

枚岡合金工具株式会社 代表取締役社長

性格:温厚だが情熱家
思考:右脳で考え、イレギュラーな発想と発見に喜びを見出す。

言語:船場商人のような大阪弁を使いこなす。整理、整頓、清掃をベースにした人材育成、「良い現場は最高のセールスマン」をモットーに年間1000人を超える工場見学者に自身の13年間継続している3S活動の体験を元に町工場再生のヒントを提供し続ける。

星谷 孝幸

星谷ゴルフメソッド研究所

青山学院大学で運動力学・材料力学(プラスチック材料)を専攻、1983年に同大学卒業後、立石電機(株)(現オムロン㈱)に入社。
中央研究所でロボット制御の研究開発に従事後、メカトロニクス機器の開発やサーボ、画像処理技術を活用した技術開発業務に従事。
2007年に同社退社後、(株)エムシステム技研でゴルフ事業企画室長に従事した後、2009年、(株)KZコーポレーション(現(株)サーパスゴルフ)を設立。
技術者の経験を活かした独自のパッティング動作強制学習ロボット、スイング動作治療的訓練装置等を開発。同時にオリジナルの科学的パター設計理論も構築。
2019年、ゴルフのさらなる普及を目的に星谷ゴルフメソッド研究所を設立、ゴルフを「解剖学」「ロボット工学」「認知心理学」の視点から研究。現在に至る。

前 孝尚

税理士

地方銀行にて融資業務を担当し、中小企業の融資実務に精通。VCで自社の資金調達を始めとしたファイナンス業務と開示業務、及び投資先の調査業務を担当。
他、国内製造業の管理部門で、原価管理業務、生産管理システムの導入、退職金制度の設計等を担当。
現在は、事業再生時における債権者対策やファイナンス支援を行っている。

前田 大輔

日本心理カウンセラー協会(JMCA)代表

甲南大学文学部社会学科卒。
過去27年間で一万件以上の臨床実績を持つ現役の心理カウンセラー/特許取得した独自の「安心学®」を活かして「心を健康にする就労環境」「良好なコミュニケーション」を実現する心理ノウハウを提供します/「一瞬で心を見抜く技術(フォレスト出版)」「心理交渉術上達BOOK(総合法令出版)」など心理系の著書11冊を執筆/日本心理カウンセラー協会(JMCA)代表/株式会社エーディーラボ代表取締役。

桝本 博之

President & CEO of B-Bridge International, Inc.

同志社大学商学部卒。東洋紡にてバイオ関連商材の海外販売を経て、シリコンバレーの研究用試薬メーカーCLONTECH Laboratories, Incに。45カ国の地域販売代理店整備の他、ドイツ、イギリス、日本の現地法人設立。
2000年、B-Bridge International, Inc.をシリコンバレーに設立。
研究試薬の販売、日米間ビジネスの架け橋役として、インキュベーションや教育事業を実施中。

松村 勉

株式会社グローバルトゥエンティワン 代表取締役

京都大学公共政策大学院を修了後、同社会連携室連携研究員(非常勤講師)、大阪府立大学観光産業戦略研究所所長補佐(客員研究員)、沖縄県宜野湾市政策参与、兵庫総合研究所代表理事等の他、G21GROUP 8社の代表取締役。
大学在学中に起業。以後、継続して、地域活性化、公民連携、観光振興、イベントプロデュース、WEBプロモーション、中国義烏での貿易、和カフェMu展開などに取り組んでいる。

丸山 基夫

株式会社ブイロード 代表取締役

関西学院大学商学部卒。新卒で(株)リクルートに入社。求人広告営業に従事し最年少でリーダー職に就く。その後、不動産ベンチャー、流通コンサルタント会社を経て1997年に独立。(株)ジリタリを設立しリクルート代理店事業を手掛ける。2014年には新たに(株)ブイロードを設立し、現在、上場企業を中心に人材紹介サービスを通じたキャリア採用支援事業を展開中。

光信 嘉久

株式会社METIS 設立者

大阪府立大学経済学部経営学科卒。日興コーディアル証券(現SMBC日興証券)で個人・未上場企業向け運用・相続事業承継対策プランナーとして従事後、メリルリンチ日本証券・三菱UFJメリルリンチPB証券にて富裕層向け金融包括的アドバイザー(資産管理、相続事業承継、税金対策、事業再編アドバイス)として8年間従事。
2013年株式会社METIS設立。
「高校生から始まるキャリア教育プログラム」の提供、及び学生・社会人向け「社会を知る為の大切な視点」講演活動等。
同時期、一般社団法人ドリームマップ普及協会理事就任。
関西の学校や企業向けに「ドリームマップ」普及に携わる。

南方 学

株式会社オペレーションファクトリー 取締役/プロデューサー

1998年、㈱オペレーションファクトリー設立当時から、取締役兼プロデューサーとして飲食店の企画、運営、販促に携わり、300店舗以上のプロデュース・コンサルティング案件を手掛ける。
店舗デザインとコンセプトを上手く融合させる手法は時代のトレンドを生み出し、東京・大阪を中心としながら、海外展開まで幅広く活動を行っている。

南川 昌孝

 

大阪市立大学法学部卒。フューチャーベンチャーキャピタル(株)投資部門にて種類株式や銀行借入を組み合わせたストラクチャー投資、審査部門にて新規・追加投資案件の審査、投資後の業況把握体制の構築、グリーンシート市場登録アドバイザリー、M&Aデューデリジェンス、融資審査のための事業性評価資料作成などを行う。
現在、FVCアドバイザーズ(株)エキスパート。

巳波 弘一

公認会計士

関西大学商学部卒。平成19年公認会計士二次試験合格。
新日本監査法人の監査部門にて監査業務、内部統制監査業務に従事し、その後アドバイザリー部門にてM&A支援、事業再生支援業務に従事。
現在は公認会計士として独立し、中小企業庁の経営革新等支援機関の認定を受け、主に中小企業の事業再生支援業務や経営計画の策定支援を実施している。

山口 俊介

有限会社かほり堂 代表

大阪芸術大学芸術学部卒業後、株式会社リクルート入社。
大手企業の中途採用、FCパッケージの構築等を経て、独立・起業情報誌「月刊アントレ」を創刊、西日本編集長に就任。
2002年同社退職後、ビジネス薬局かほり堂を設立。
自ら数々の企業を立ち上げながら、起業・独立、新規事業創出を支援。立命館大学客員教授。

山本 祐一郎

不動産鑑定士

近畿大学経営学部卒。建築設計事務所勤務後、大手鑑定事務所に入社し、平成28年に不動産鑑定士登録。Jリートや不動産ファンド等の証券化対象不動産の鑑定評価を中心に、訴訟鑑定やM&Aに関連する不動産調査業務等に従事する。
平成30年に株式会社まほろ不動産鑑定士事務所を設立し、鑑定評価業務のほか、不動産投資顧問業や不動産アドバイザリー業務にも注力している。

吉田 潤平

 

米国UCLA工学部卒。外資系経営コンサルティング会社ベインアンドカンパニーを経て、国内製造業にて年商50億円規模の海外新規事業立ち上げに従事し、独立。実務・経営経験とコンサルでの知見を活かし、机上の空論ではない実行可能な戦略立案と成果に拘る実行支援を信条とする。
単なるコストカットや業務改善に留まらず、人の能力に依存せず仕組みで売り続ける集客システムの構築を得意とする。

  • アドバイザー
  • 相原 滋弘
  • 明石 博道
  • 荒井 信人
  • 井内 徹
  • 井路側 隆一
  • 泉谷 透
  • 伊藤 俊文
  • 岩谷 良平
  • 岡本 正大
  • 笠原 努
  • 川崎 隆
  • 川端 政子
  • 國塩学
  • 小柴 学司
  • 小嶋 秀卓
  • 渋谷 卓司
  • 清水 群
  • 下井 康太
  • 白井 幹人
  • 鈴木 寿一
  • 田口 多津
  • 谷間 高
  • 寺本 大修
  • 中土井 浩志
  • 中村 健三
  • 野山 大彰
  • 走出 広章
  • 早川 尚志
  • 林 英樹
  • 東野 りつ子
  • 廣石 佑志
  • 藤井 吟香
  • 藤本 幸治
  • 古庄 宏臣
  • 古芝 保治
  • 古芝 義福
  • 星谷 孝幸
  • 前 孝尚
  • 前田 大輔
  • 桝本 博之
  • 松村 勉
  • 丸山 基夫
  • 光信 嘉久
  • 南方 学
  • 南川 昌孝
  • 巳波 弘一
  • 山口 俊介
  • 山本 祐一郎
  • 吉田 潤平